BLOG

最新情報や”働き方改革×地方創生”に役立つ情報を随時更新しています。
毎週最終営業曜日にはドットワーク富士吉田のスタッフが一週間の様子をまとめて発信しています。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. イベント
  4. anyplace.work オープン記念イベント

anyplace.work オープン記念イベント

9/14・15にanyplace.work 富士吉田の正式オープンを記念して、【富士吉田定住促進センターと共催で実施する「2拠点居住&ワークお試しツアー」】を開催しました。

これから1泊2日のツアー内容をご紹介いたします。

<1日目(9/14)>

◆開会式

・弊社代表の萱沼の挨拶から開会式が始まりました。

・そして、プロジェクトリーダーの松永よりanyplace.work 富士吉田の説明をさせていただきました。

・次に設計に携わってくださった東京理科大学坂牛研究室の高野さんから設計~建築時のお話をしていただきました。

◆昼食
・開会式を終えて吉田のうどんをいただきました。
・富士吉田の名物「吉田のうどん」は麺が太く、コシが強いのでとても腹持ちがよいうどんです。
・富士吉田の郷土料理としてイベントに参加してくださった皆さまにご紹介させていただきました。

◆昼食後、.workでデスクワーク体験!
・働く場所の選択肢の一つとして考えていただきたいと思い、.workで自由にデスクワークを体験していただきました。
・皆さま、集中してお仕事ができたようです。

◆セミナー
ITを活用した働き方の選択肢を拡げる試みとして、セミナーをFacebookにてライブ配信をおこないました。
いつでもどこからでもアクセスしてセミナーを受講できる体制を作っていきたいと考えているためです。
今回のセミナーはライブ配信後、YouTubeにて公開する予定しておりますので、そちらもご覧いただければと思います。

<セミナー(1)>
登壇者:河野特許事務所 所長 河野英仁様
テーマ:「ビジネスモデル特許取得のコツ ~キャップクラウド特許の紹介と、ビジネスモデル特許の勘所~」

<セミナー(2)>
登壇者:弁護士法人ファースト&タンデムスプリント法律事務所 代表弁護士 藤井総様
テーマ:「IT企業が気をつけるべき契約トラブルとその対策」

・セミナーに登壇してくださった河野様、藤井様、萱沼、松永の4人で写真を撮らせていただきました。

・セミナーを終え、株式会社コークッキングによるワークショップをおこないました。

◆株式会社コークッキングによるワークショップ
・二拠点居住に関する「良い点」「不安な点」は人それぞれなので、その価値観を共有する機会にしたいと思い実施しました。

・テーマ:2拠点居住に関する「いいね」「不安だね」を餃子でアウトプットしてみよう!
グループに分かれて餃子を作りしました。
まず、初めに2拠点居住に関する「いいね」と「不安だね」をグループごとに意見の出し合いをしました。
その意見をもとに餃子の餡に調味料や具材を混ぜていたのでグループの個性が出ていました。
また、餃子の皮も一から作るので、形やサイズもバラバラです。
作った餃子は夜の山梨IT飲み会でお披露目&実食です!

◆山梨IT飲み会
・東京からのIT企業を招いて元の企業と飲み会を通じてコラボレーションをするきっかけの場としての利用をすることや、
富士吉田市役所・地域おこし協力隊・ふじよしだ定住促進センターと協力しながら各所のコミュニティを深く広く繋げていくことを目的としておこないました。

・富士吉田市長の堀内茂様より挨拶と乾杯のご発声をいただきました。

〈フード〉
・フードは株式会社コークッキングさんにご用意していただきました。

<飲み会中のメインイベント>
◆トークセッション:複数居住に関する本音を聞いてみよう!
・複数拠点で実際に働いている方々をゲストに向かえ、それぞれの方が各拠点でどのような働き方をしているのかを知ってもらう機会にしたいと思いトークセッションをおこないました。
【登壇者】
・富士吉田地域おこし協力隊 隊員 中川様
・弁護士法人ファースト&タンデムスプリント法律事務所 代表弁護士 藤井様
・一般社団法人Living Anywhere 副事務局長 小池様

・複数居住に関する本音を聞くことができました!

・IT飲み会の最後は参加してくださった皆さまと記念撮影をしました。

◆宿泊場所へ移動
今回は3つの宿泊場所をご用意しました。

・SARUYA
SARUYAは下吉田本町2丁目商店街の空き店舗を改修して作られた、ゲストハウスです。
人が集まることができる一階のサロンと、二階のドミトリー(相部屋)方式のホステル部分をあわせもっています。
こちらには2名の方が宿泊されました。

・ハモニカ
ハモニカは、月江寺近くの路地裏にある築70年程の6軒長屋です。
地域おこし協力隊を中心とするアキナイプロジェクトの改修をきっかけに街の人々が集まる拠点として生まれ変わりました。
2階は移住者向け短期滞在スペースとしての利用も可能です。
今回特別に宿泊場所として提供してくださり、2名の方が宿泊されました。

・.work
イベントスペースにテントを張り、室内キャンプを演出しました。

〈2日目(9/15)〉
2日目は、富士吉田ツアーを開催しました。
富士吉田に来ていただくためには、どんな地域なのか、この地域に何があるのかなど富士吉田を知る機会にしたいと考えました。
こちらのツアーでは各スポットの歴史や文化に触れることができました。

◆富士山ミュージアム
・富士山の歴史や富士吉田の歴史を知ることができました。

◆浅間神社
・雨の中の浅間神社はとても幻想的な雰囲気でした。

 

◆道の駅 富士吉田
こちらでは昼食をいただき、お土産を購入しました。
地ビールのふじやまビールも味わえたり、購入も可能です!

◆渡小織物工場
・豊富な柄やカラーや柄のネクタイがたくさんありました。

◆富士吉田市内
・新世界乾杯通りなどの見学をおこないました。

◆閉会式
・イベントに参加してくださった皆さまと閉会式をおこないました。
・今回のイベントに携わったスタッフ一人一人から挨拶をさせていただきました。

・最後は参加してくださった皆さまと記念撮影をおこないました。

◆最後に
anyplace.work 富士吉田は今後も2つのビジョンを持ってスペースを運営してまいります。
1つ目は「働き方の選択肢を拡げるためのスペースにすること」2つ目は「富士吉田市との連携を意識した場所にすること」です。昨年より準備をしてきたスペースをつくりあげることができたということで、一つ階段を登れたような気持ちですが、ただ「場所」を作り提供するだけではなく、皆さまに何度でも足を運びたいと思っていただける「価値」を提供できるようなスペースを作りあげていきたいと考えております。
スタッフ一同、試行錯誤を重ねながらanyplace.work 富士吉田の運営に取り組んでまいります。これからもご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。また、コワーキングスペースを運営することによって、富士吉田市と様々な場所をつないでいけたらと考えています。
今後は2拠点居住・短期滞在・長期滞在を検討されている方のハブとしての機能も考えておりますので、ご興味のある方はふじよしだ定住促進センター・anyplace.work 富士吉田にお声がけいただけますと幸いです。

関連記事